iPhone5のドックが欲しくなったのですが、今回は純正のが売られていない。
ということでアマゾンさんで探したら良さげなのがあったので購入しました。
こちら
このスタンドにはケーブルが付いてないのですね。なので純正ケーブルをはめ込んでやります。
で、合体、と。
全面のカバー的な部分を外すとこんなかんじです。底面が接地しておらず、端子部分と背面の寄りかかりだけで支えているので触ると若干ぐらつきます。そんなにバランスは悪くないですが、そもそもライトニング端子が小さいのでしょうがないです。これを軸に立てるのは不安な場合は違うドックを探すか、ドックは諦めるしか無いと思います。
同じような見た目で、ケーブルがくっついてるバージョンもあります(型番が違います)。ただそちらは若干高いのと僕は予備のケーブルが余ってるのでケーブルが無い方を選びました。ケーブルも純正のを使えるので相性問題とかは心配しなくてすみます。といってもBelkinあたりでしたらiPhone認定のマークつけてくるでしょうからそこら辺は心配しないでいいのかもしれません。
ケーブル付きのでバカ高いのは輸入ものかな。日本での発売は2月下旬らしいのでそれが出る頃にはもっと安くなってるでしょう。
また、僕が買った時には出てなかったのですが、今はソフトバンクセレクションでもiPhone5用のドックが売ってます。
…SoftBank SELECTION Dockスタンド for iPhone(Lightning)|オンラインショップ,通販|
ソフトバンクセレクション http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/005191.html
端子ケーブル付きで3600円なのでケーブルの予備がない人にはこちらの方がいいかもしれません。
Pingback: 【おはあぷ】アプリの世界も格差社会 | あぷまがどっとねっと