物が届く前から期待して書くのは初めてな気がしますこんばんは。
以前から自分の周りでは持っている人が多かったabicaseですが、Dpub以後更にその勢力を拡大しているようで、みなさんこぞって買っているように見えます。しかも買った人の反応がみんな絶賛レベル。
というわけで自分も流れに乗って買いました。
まあね、ぶっちゃけ高いんですよ、革で手作りなので。
なので結構悩みました。
というか以前にもちょっと欲しいとは思ったことがあるのですが、やっぱりその時は高かったので辞めた記憶があります。
1万ですからね。すき焼き食べて飲んでお釣りがきますよ。飲まないけど。
しかしまあ、個々最近TwitterのTLを見ているとみんな買ってんじゃないのか、というくらいの人気っぷり。
いや多分、自分の欲しいという物欲補正がかかっていて皆持っているように見えてるんだろうけど。
が、革のケースを使ったことが無いわけではないので、その弱点というか、期待値が高過ぎるとちょっとがっくりくるであろうことも分かっているのです。特に使い始めのまだなじまない状態とか。
とりあえず、革なので硬いんですよね。なにをするにも。ボタンとか押しづらいのもたくさんあります。
ただ、昔abicaseを見た時はボタン類が結構隠れてたような気がするのですが、どうやら今の形状はボタンとか結構露出している感じになっているらしい。
というわけで、へええええ、とか思いながら、千葉仲間のさいたさんのブログを見てたんですよ。たくさんabicaseを買ってるのを知ってたので。しかしそれにしても買いすぎじゃね?。
で、気がついたら
さいたさん @saita_ryouhei のHPを見ていたらいつの間にかabicaseのチョコを注文してしまっていた。何を言っているかわから(ry
— Tomohiko Okita (@tmokita) 2014, 1月 22
となっておりました。
自分が買ったのはチョコ色のabicase。革の飴色はキレイなのでそれにも惹かれたんですけどねー、違うケースで本体黒x明るめブラウンの組み合わせを試したことがあったのですが、自分的に微妙だったので今回はチョコにしました。【新色】ってサイトに書いてたし。ちょっと定番とは違うっぽいし。
赤も好きで、黒に赤はあうはずなので、そっちもいいなと思ったのですが、ちょっと目立ちすぎるかもと思ったので、今回はおとなしくやっぱりチョコにしました。【新色】ってサイトに書いてたし。ちょっと定番とは違うっぽいし。
で、注文したら、明日の発送というメールがきました。
兵庫からなので、余裕をもって中一日くらい、週末には届くかな。
楽しみだ(・∀・)